コロコロ変わる


広島でアニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」(このブログのタイトルには全く影響を与えていない)を今月から放送している。『Tの穴』(こう書くとなんだか班員TやTのおっさんに悪い気がする)に結構行くので存在は知っていたが内容は皆無だったので1話目は?って感じだったが嫌いではなくむしろツボだった。2話目を見たらより気に入った。(ハルヒ役の平野さんが年下ということを知ると少し鬱)
気になったので原作をカープ戦を見に行くついでにK乃国屋でチェック。立ち読むとその文章力に感動。アニメでの語りが原作のままなのもうなずける程見事。自分は正直言って活字読むのは嫌い。(センター対策も国語だけ重点的にやった)しかし、最近はライトノベルがなぜかお気に入りなので立ち読んでいる。
ただ、小説にしろ漫画にしろ読むきっかけは絶対アニメ。こう考えると出版社の戦略に見事にはまっている。そのくせに原作至上主義の嫌いがある。つまり、この場合では原作を知る窓口としてしかアニメを評価していないのだ。アニメスタッフの皆さんには謝らなければならない。
熱し易く冷め易い私なので、このライトノベル好きもいつまで続くかは分からない。しかし、私のアニメ魂は消えないのは確かだ。(ただ、趣向はコロコロ変わるけども)